ウェーブプール
1990年前後に伊豆長岡に波の立つプールが出来た。東京から白浜に移り住んでプロサーファーだった清水三千江プロがこのプールのインストラクターをつとめながら働いていたので、そのコネで何回か足を運び機械で作った波を楽しませて貰[…]
もっと読むIZU Shimoda
1985年頃だったと思う。オーストラリアのグレン・ウィントンと言うサーファーがサーフボードのボトムに四本のフィンを付けた板で日本のコンテストに出場した。その波乗りのスピードはとても速く、ビーチブレイクをいとも簡単に乗りこ[…]
もっと読む良い波を求めてそのポイントに集まるサーファー達をそれ以上に楽しめる様に宿を作りプライベート感覚でリラックス出来る場所を作る事を目的で、波乗り好きな仲間と現地に長年住んでいた日本人の方とかが意気が合い、お金を出し合ってバン[…]
もっと読む安藤恵太のホームブレイクのボトムターン。20歳くらいだろうか。 世界がどの様に変化しようがオレ達には関係なく、自分たちの波乗りだけが楽しみで、他人の事など気にならない楽しい思い出。
もっと読む何年前かはハッキリ覚えていないが、二十年は過ぎたと思っている。ハワイノースショアのハレイワの一コマだ。波のサイズはそれほど大きくはないが、ウェストスウェルのとても形の良い波だった。ハワイと一言で言ってもいつも良い波が入る[…]
もっと読む30年は経過したと思っている。秋の台風の通過を待って波乗りをした様な気がしている。 このポイントには伊豆半島の最も南のポイントで、台風のウネリしか入らない。比較的にどの方向でも台風が発生すればウネリは入るが、南西からのウ[…]
もっと読む何年位前なのか覚えていないが、15年前くらいだと思う。このポイントは伊豆の東側に位置する所で、台風が沖縄の東海上を北上する時にだけヒットする。年に4、5回立つときもあれば、何も無い年もある。条件さえ整えば10フィート以上[…]
もっと読む