6’8″

6’8″ 19¾” 2⅜” RP シングルフィン 今から十年前位になるだろうか?南アフリカのジェフリーズベイに旅をした時、波のサイズは4フィートプラス位のパーフェクトなブレ[…]

もっと読む

SAMOSU

6’0″ x 19¼” x 2⁵⁄₁₆” RSQ 6フィン 秋に向かい台風のビーチにヒットする大きめの波用にこの板をシェープした。コンテストに出場しているリップ主体の板では[…]

もっと読む

un-due アンディウ

この板をオーダーしたサーファーは波乗りを二十五年以上経験している中級以上のサーファーだ。大会には出場するのは好きでは無いので、リッパーでは無いが大小大体の波は上手く走る。そろそろ6フィンでスピードを楽しんではと俺が勧めた[…]

もっと読む

スピーディー 2015

NSA公認の大会を日本狭しと参加して活躍している井出牧雄の意見を聞き、又大会時の波の状況に於いてボードを使い分け出来るようにテールのスクープを1本づつ強いスクープと弱いスクープに変え、コンケーブもターン時の負荷を軽減する[…]

もっと読む

GLOVE FISH

6フィン 5’8″  20⁷⁄₈”  2½” R この板は波乗りのキャリアの長いサーファーで、色々な板に乗ってロングではなくファンボードでビーチをクルーズしたいと思っている[…]

もっと読む

テイクオフ2

このフォトは5年位前の白浜の岩切からブレイクする波を元プロサーファーの安藤恵太の奥さんのプロのフォトグラファーでもあるマリさんがシュートしてくれた物だ。 人間の心臓は1日に十万何千回も動かして生かせてくれるらしい。そのお[…]

もっと読む

夢の様な旅

今から三十年以上前の事、カタンドアネス島のコテージのオーナーの一人の方から、1ヶ月コテージに泊まり波乗り三昧をしてみないかと誘われスポンサーの協力もありエリック荒川に5’10”と6’8”の二本をオーダーして妻の了解を取り[…]

もっと読む

テイクオフ

テイクオフこそ波乗りの始まりで基本だ。河口やリーフでブレイクするポイントブレイクや様々な形でブレイクするビーチの不規則な波にどの様にテイクオフするか。リーフのビックウェーブ時などに波のチョイスを間違えテイクオフを失敗した[…]

もっと読む

ボトムターンとリッピング

十六歳の夏、俺はコンパネを円形にしたスキムボードに夢中になり砂浜を走り回っている時、初めて白浜で波乗りを見た。やりたくてもサーフボードはその当時とても高価な物で、波乗りなんてやれる気も起きなかった。しかし、次の夏、友達の[…]

もっと読む